○三月一日(月)  雨 暖

午後、三の宮へ行って定期を買う。こんどはキンタリンだから一ヵ月にする。みかげ。堀さんにあう。昨日の件。小川、三田氏等にあう。

猪野氏、教授会を通ったよし。

立命館もセクト的であり、勝手な点もある。梯氏も、世間では大したことはない。

夜、三一の原稿。

発信 渡正

 

○三月二日(火)  曇小雨 寒

午後四時、山元氏の所へ。民科の会議。九時辞す。

復歸の件。甘粕さんのいうことはもっともである。

 

○三月三日(水)  正 暖

午後、大阪。再校は來週の月曜。全くだらしない。ミナミへ行く。六時半、民科。教育の中立性。成田氏に会う。原稿の件。

夜、雜用。

発信 西野顯

 

○三月四日(木)  雨 寒

午後、みかげ。永積氏に会う。

夜、三一の原稿。

発信 亀井蔀 渡正 日独文化協会

受信 亀井蔀

 

○三月五日(金)  曇 寒

午後、みかげ。五時―七時、『実践論』研究会。第一回。約十人。

家でつまらないことでぐずぐずいわれるのが一番不愉快である。

山に雪ふる。

夜、三一の原稿。

 

○三月六日(土)  晴 寒

午後、みかげ。誰もいない。海道さんの所へ行く。六甲から元町へ。

山元氏から葉書。「すきやき」とはよくない企劃である。

民科の方を少し手をぬいて、本屋の仕事に集中する。

夜、三一の原稿。

発信 母

受信 山本晴義

 

○三月七日(日)  晴 寒

午後、祐二郞をつれて御影の寶盛館へ行って教科書を買う。大阪へ。五時半、「むさし」へ。小松、山本、藤本、中村、甘粕、あとから亀井氏。すきやきをたべ、打合せ等。のち、風月で亀井氏と打合せ。十一時家へつく。

夜、雜用。

受信 西野顯

 

○三月八日(月)  晴 寒

午後、みかげ。井上氏、青木氏にあう。入学試験の採点でいそがしがっている。

夜、風呂へ行く。依頼狀のヒナ型を書いて亀井氏に送る。

とにかく一時でも、少しでも、預金をしたのは久しぶりである。

発信 亀井蔀

 

○三月九日(火)  晴 寒

午後、大阪。創元社。西野に会う。再版は明日。ずいぶんおくれたものである。教育タイムス社へ行く。羽倉氏にあう。ミナミを散歩。

夜、計畫書および住所録を作る。亀井氏へ送る。執筆者三十五人。

発信 亀井蔀

 

○三月十日(水)  曇後雨 暖

午後、大阪。創元社。西野氏に会う。再版でき。二〇部うけとる。民科。哲学部会。『哲学入門』終り。

夜、雜用。哲学者は禔野がせまい。しみったれている。こせこせしている。だから大衆から見放される。国民哲学の創造。

受信 矢内原伊作

 

○三月十一日(木)  雨 暖

午後、みかげ。『弁証法入門』を高木氏、二宮氏に寄贈。

『政界往來』着。「アルプスの山の娘」あり。

夜、三一の原稿。今迄のところ、項目数四七、枚数七五枚(二〇〇字)。

 

○三月十二日(金)  晴 寒

午後、みかげ。毛沢東中止。兵教組の文化講演会へ行く。永積さんの話だけきいて去る。海文堂へより、古川氏にあう。

みかげで大黒にあう。

三一の原稿。青木氏にたくす。

「君の名は」を書く。四枚。教育タイムス社へ送る。

発信 理想社 矢内原伊作

受信 理想社

 

○三月十三日(土)  晴 寒

午後、新開地へ。松竹座で「或る女」を見る。あまり面白くない。

大黒のいったこと。もとがある。武市、古林ラインであろう。

また寒い。

関西学院大学に大学院ができる。

夜、『現代の思潮』の原稿書きはじめ。

 

○三月十四日(日)  晴 寒

休養。風呂。夕食の前と後とにねむる。かなり疲れているらし。

夜、原稿。笠信太郎。

 

○三月十五日(月)  晴 寒

午後、みかげ。休みになって閑散。

人の批評は、あまり気にしない方がいいようである。

留守中に西野來る。

たしかに神大Sもたよりないところがある。

夜、原稿。

発信 永積安明

 

○三月十六日(火)  晴 暖

午後二時半、山本氏のところ。民科。八時半家へつく。

留守中に西野來る。神戸の本屋を廻る。

夜、原稿。

武市というのはいやらしい人間である。引かれものの

小うた。武市にひっぱられる古林さんに頼りない。

発信 亀井蔀

受信 笠井清

 

○三月十七日(水)  晴 暖

午後、大阪。創元社。西野氏不在。元町書房、海文堂へ話をつけた。教育タイムス社へ行く。民科。哲学部会。

亀井氏へ手紙。「哲学史概説」は京都でやってほしいといってやる。

夜、雜用。

本を売ること。

発信 亀井蔀

受信 母 醇郎 亀井蔀

 

○三月十八日(木)  晴 暖

午後、みかげ。元町へ。元町書房、海文堂へよる。西野の歩いたあとを歩く。海文堂では五冊のうち四冊うれたり。

夜、原稿。

発信 亀井蔀 母(醇郎)

受信 亀井蔀

 

○三月十九日(金)  曇 暖

午後、みかげ。五時から毛沢東研究会。八時半終了。

午前、西野來る。元町へ本をもって行く。

平凡社の辞典の項目と原稿用紙來る。

夜、原稿。

発信 堀喜望 永積安明

受信 堀喜望

 

○三月二十日(土)  曇 冷

休養。銭湯。

芭蕉の件、解決。日文協の事務局もだらしがない。

夜、西鶴をよむ。余り面白くない。芭蕉の方がいい。

発信 永積安明

受信 永積安明

 

○三月二十一日(日)  晴 暖

午後、みかげ。日文協の例会。西鶴の話。のち、海文堂へ行く。

夜、原稿。

受信 亀井蔀

 

○三月二十二日(月)  晴 暖

午後、みかげ。みかげから武庫之莊の山本君の所へ。雜件。八時すぎ、家へつく。

午前、山脇利昭きたる。置塩來る。

夜、原稿。

 

○三月二十三日(火)  晴 暖

午後、みかげ。青木氏、長倉氏に会う。もとまちで大橋氏にあう。

夜、原稿。

受信 梯明秀 堀喜望

 

○三月二十四日(水)  晴 暖

午後、大阪。創元社。六時、民科。哲学部会。スターリン『弁証法的唯物論と史的唯物論』に入る。

長倉、青木も古林さんにいかれているらしい。少しだらしがない。

夜、原稿。五十二枚。笠信太郎、一応終り。

受信 亀井蔀 醇郎

 

○三月二十五日(木)  晴 暖

午後三時半、民科。哲学部会の相談。五時終了。

悪意ある宣傳は撃破しなければならない。武市、古林の悪宣傳が急に出てきたのは、復歸問題が出てきたからにちがいない。武市・古林も実にいやらしい。それに引きづられる長倉・青木も全くだらしがない。

夜、雜用。

 

○三月二十六日(金)  晴 暖

午後、元町。海文堂。創元社がつぶれた由。『弁証法入門』は一日に二、三部、多い日は七、八部賣れる由。元町からみかげへ。五時、毛沢東。八時終了。

夜、『理想』の原稿書きはじめ。

 

○三月二十七日(土)  晴 暖

休養。銭湯。散髪。

夜、原稿。

古林さんもダラクしたものである。田中保太郎に近い。反撃をしようか。武市・古林を孤立させること。

発信 西野顯

受信 西野顯

 

○三月二十八日(日)  小雨 暖

午後、吹田。後から和郞來る。近日、母スワへかえる。延世にいってくれと。九時すぎ辞す。

夜、雜用。

 

○三月二十九日(月)  晴 冷

午後、みかげ。みかげから元町へ。日生に芳村氏を問う。みかげへかえる。笠井氏、堀氏に会う。

缺陥はみかげのSがボケてるところにある。

夜、原稿。

発信 理想社

○三月三十日(火)  晴 暖

午後、みかげ。笠井さんに会う。みかげから海道さんのところへ。元町へ。

コーンフォース、基礎文献に指定される。

たしかに、みかげのSの缺陥。全学連は学生にまかせておけばいい。具体的問題とはとりくまない。

夜、原稿。

コーンフォース、普及版、五千増刷。朗報なり。

武市、古林のいやらしさ。Sのだらしなさ。実力でこい。わが道を行く。向うから頭を下げてくるようにさせてやる。

発信 小宮山量平 並木明

受信 西野顯 小宮山量平

 

○三月三十一日(水)  晴 暖

午後、大阪。民科。哲学部会。のち、山本氏と打合せ。

発信 亀井蔀 山本晴義 母

受信 岩崎武雄 亀井蔀