○十二月一日 (金)    雨 寒

午後、学校。古林さんに会う。服部英次郎氏來る。

夜、『学園新聞』の学生來る。書評の件。

『哲学初歩』をよむ。

 

○十二月二日 (土)    晴 寒

午後、陽子をつれて元町え行く。大丸で靑龍社展をみる。三越で子供の畫の展覧会をみる。もう歳末大売出しで賑かである。

概して今週わつまらなかった。

発信 民科大阪.

 

○十二月三日 (日)    晴 暖

午後、青木の銭湯え行く。山口で温泉え入って以来である。

どうも退屈である。

足のホウタイもとる。殆ど全快と云ってよろしい。結局六ケ月である。

『哲学初歩』をよむ。面白くない。

 

○十二月四日 (月)    晴 暖

午後、学校。自治会の研究会に顔を出す。小川君と一緒にかえる。

朝鮮の状勢わ面白くなって來た。世界史的であろう。歴史の一轉機である。

『哲学初歩』読了。つまらない。

発信 芳村進.

 

○十二月五日 (火)    曇 寒

午後、学校。懇談会について学生との打合せ等。

アトリー・トハーマン会談。中共軍平壌占領。

発信 醇郎.

 

○十二月六日 (水)    晴 寒

午後、学校。六甲道駅で中西さんに会う。立話をする。久し振りで歩いて学校え。研究室。古林さんに『実存哲学批判』を寄贈する。

発信 塙書房.

 

○十二月七日 (木)    晴 暖

午後、山口氏の所え。阿部、中西、生島。

田中美知太郎著『哲学初歩』の書評を書く。三枚也。

受信 母.

 

○十二月八日 (金)    雨 寒

午後、学校。古林さん等に会う。俸給をうけとる。

『学園新聞』の原稿発送。

『フォイエルバッハ論』をよむ。

受信 醇郎.

 

○十二月九日 (土)    曇 寒

正午、民科大阪え。二時すぎ、高槻の大阪医大え行く。哲学研究会で話をする。午後七時、家えかえる。

 

○十二月十日 (日)    晴 寒

八時起床。九時家を出る。九時十八分本山発、大阪で急行にのりかえ、十時二十六分京都着。駅の焼跡をみる。清風荘え行く。民科の全国代表者会議。北わ札幌から南わ福岡まで二十数支部が集る。午後五時半終了。後、進々堂で懇談会。九時終了。九時四十九分京都発、十一時十分本山着。

 

○十二月十一日 (月)    晴 暖

一日中休養。ひるねなど。昨日の疲れあり。

 

○十二月十二日 (火)    曇 暖

午後、学校。古林さんから『経営経濟学』の寄贈あり。

学術会議選擧第二部の発表あり。民選の成績よろし。

松村一人著『辯証法とはどういうものか』の寄贈あり。

母から荷物到着。

発信 松村一人、母.

 

○十二月十三日 (水)    晴 暖

午後、大阪え。阪大病院え行く。志水氏不在。理学部え行って伏見さんに会う。病院えかえる。ぬり薬を貰う。これが最後。

祐二郎の誕生日と余の濕疹全快との祝をする。お酒とすきやき、あめとみかん。

学術会議選擧発表。落選。古林さん当選。

受信 醇郎.

 

○十二月十四日 (木)    雨 冷

午後、阿部氏の所え行く。生島氏來る。

受信 芳村進.

 

○十二月十五日 (金)    晴 暖

午後、学校。古林さん、服部さんに会う。

『弁証法とはどういうものか』読了。

発信 母.

 

○十二月十六日 (土)    雨 寒

一日休養。

午後、紘一郎をつれて銭湯え行く。

夜、雷雨。

子供達のうるさいのにわ全くかなわん。

 

○十二月十七日 (日)    曇 寒

午後、元町え行く。雪がちらつく。大丸で買物。小田部に会う。省線で尼ケ崎え。志水の家え行く。お禮をする。阪神でかえる。

この一年わ茨の道であった。それにしてもよく頑張ったものである。來年わどうであろうか。來年の今頃わ世界わ日本わどうなっているであろうか。

発信 芳村進.

 

○十二月十八日 (月)    晴 寒

午後、学校。研究室。大黒來る。古林氏、武市氏と一緒にかえる。

『レーニン主義の基礎』読了。

 

○十二月十九日 (火)    晴 暖

午後、学校。二時から職員食堂で日本文学協会の発会式。四時終了。榊原氏、浜田氏と一緒にかえる。コリーヌにより、近藤氏によせ書きを送る。

夜、井上氏來る。

塙書房から書物五冊着。

『最近の学生運動』をよむ。

受信 土屋保男.

 

○十二月二十日 (水)    晴 暖

午後、学校。「日本解放の見通し」をきく。

発信 土屋保男、塙書房.

 

○十二月二十一日 (木)    曇 寒

午後、学校。三時から研究所々長室で懇談会。古林、井上、阿部、小川、小松、池田、学生三人。六時終了。この会合わ有意義であった。

 

○十二月二十二日 (金)    晴 暖

午後、学校。研究室。学内閑散也。

 

○十二月二十三日 (土)    晴 暖

午後、芳村君がくる。

哲学の凋落。

 

○十二月二十四日 (日)    曇 寒

午後、神戸え行く。阪急会館で「佐々木小次郎」をみる。佳作。元町を歩く。靑い灯赤い灯で美しい。

ウォーカー中将戦死。

日曜、クリスマス、満月。中共軍總攻撃か。

嵐の一年。來年わ更にはげしいであろう。

 

○十二月二十五日 (月)    晴 寒

午後、学校。研究室。ボーナスを貰う。

 

○十二月二十六日 (火)    曇 寒

午後、大阪。民科えよる。成田氏、山本氏に会う。阪急で山内に会う。吹田え行く。子供二人風邪を引いている。夕食後去る。梅田の辺り人出多し。

 

○十二月二十七日 (水)    曇 寒

午後、学校。研究室。小川氏、鍵本等に会う。六甲からバスで三の宮え。ガード下を歩く。歳末狂燥曲。元町を歩き、阪急で買物をしてかえる。

ついに一年間ねばった。來年の一、二月に再び闘爭を始める。

 

○十二月二十八日 (木)    晴 暖

午後、平尾さんの所え菓子を届ける。阿部氏の所え行く。生島氏。四時すぎ終了。六甲で散髪。

濕疹完全に治る。

 

○十二月二十九日 (金)    晴 暖

午後、御影郵便局まで行く。後、紘一郎、祐二郎をつれて靑木の風呂え行く。

受信 民科大阪.

 

○十二月三十日 (土)    曇 寒

午後、新開地のSY松竹座え行って「無防備都市」をみる。日記等を買ってかえる。

発信 京大新聞社、日本読書新聞.

受信 日本読書新聞.

 

○十二月三十一日 (日)    曇 寒

午後、元町え行く。買物等。人出多し。六甲え廻り、文砦え菓子を届ける。

この一年間わ茨の道であった。度々危機もあったが、どうやら切抜けて、一年間頑張って來た。來年わ更にはげしい年となろう。国際状勢も予断を許さない。來年の末わどんな状態になるであろうか。