○四月一日(火)  曇 寒

午後、神田。民科へよる。理論社へ行く。小宮山氏に会う。

夜、鈴木、須田がくる。

大変寒い。

 

○四月二日(水)  曇 寒

午後、陸井君の所へ行く。留守。神田へ行く。岩波へよる。田村氏、森氏に会う。道家氏に会う。久野氏に会う。道家氏とクロンボへよる。

六時、民科。哲学部会。

発信 真下信一 竹内良知、

 

○四月三日(木)  晴 暖

午後、昭森社。大井君に会う。陸井君來る。陸井君と一緒に青木書店。三一書房、ウニタ書房を歩く。

発信 近藤政世 延世

 

○四月四日(金)  曇 暖

午後、岩波。本郷へ行く。塙書房。上野へ出る。風月で谷川、坂田、武谷、早川氏に会う。

夜、風呂へ行く。

 

○四月五日(土)  晴 暖

午後、塙書房へ行く。白石氏不在。浅草へ行く。ロック座をみる。

 

○四月六日(日)  晴 暖

午後、岩波。日本哲学会委員会。二時―五時。松本君と一緒に新宿へ行く。松村君(ママ)と別れ、紀伊國屋喫茶部へ行く。近藤、井野、西郷、広末氏等と会う。あちこち歩く。十時すぎ家へかえる。

 

○四月七日(月)  晴 暑

午前十一時、家を出る。十二時少し前東京駅着。午後一時、東京発。車中あつし。七時名古屋着。近藤氏の所へ行く。

 

○四月八日(火)  雨 暖

午後、大学へ行く。竹内氏、小川太郎氏と会う。一旦街へ出て切符を買う。小川君の家へ行く。竹内君も來る。十時辞す。

 

○四月九日(水)  雨後晴 暖

九時半起床。十一時家を出る。十二時、名古屋発、桂木二号。三時、鶴橋着、四時家へつく。

夜、郵便物に目を通す。

昨日、青木君來訪の由。

受信 山崎謙

 

○四月十日(木)  晴 暖

午後、御影。青木君、小川氏に会う。

夜、井上さんに來て貰う。

発信 近藤忠義、近藤任、林省吾、臨川書店

 

○四月十一日(金)  晴 暖

午後、神戸へ行く。富士銀行で金を出す。徴兵反対の署名をする。元町を歩く。

風呂へ行く。

 

○四月十二日(土)  曇小雨 冷

午後、大阪。民科、哲学部会。山本氏の話。清水、青木氏等参加。次は神戸。

夜、ディーツゲンの『論理学に関する手紙』を訳し始める。

 

○四月十三日(日)  曇 冷

子供三人をつれて六甲へ行く。櫻が咲いている。

夜、飜訳。二〇〇字で一八〇枚書けばいい。四月中に終る。

モスクワ国際経濟会議、十三日で終了。歴史的である。

子供をつれて歩くのはシンが疲れる。

売国奴田中保太郎。売国奴坂本彌三郎。仇を討つときがくる。

留守中に芳村来る。神戸支社へ転勤。

 

○四月十四日(月)  曇小雨 冷

午後、御影。青木君、百瀬氏に会う。久し振りで歯医者へ行く。

夜、飜訳。

 

○四月十五日(火)  曇 寒

午後、御影。井上さんに会う。

歯医者。

夜、飜訳。

延世、前進座へ行っておそくかえってくる。

国際経濟会議の影響は大きい。

発信 いすず会、田村義也

受信 いすず会

 

○四月十六日(水)  晴 寒

午後、新劇で前進座をみる。「幡随院長兵衛」その他をみる。

夜、飜訳。「第三の手紙」終り。「第八の手紙」までの予定。後、五通。一通に二日かヽって、後十日。二十六日に終る予定。

紘一郎は悪い性質を持っている。

 

○四月十七日(木)  晴 暖

午後、御影。武市、齋藤、清水。堀さんに会う。赤松、青木。

歯医者。

夜、飜訳。

発信 森信成

 

○四月十八日(金)  晴 暖

午後、六甲。海道氏に会う。

夜、飜訳。「第四の手紙」終り。

一〇〇万人のスト。戦後最大のもの。

出さんの還暦祝賀の返事を出す。五日、会には欠。

 

○四月十九日(土)  曇 暖

午後、陽子をつれて御影の本屋へ行く。陽子をかえし、分校へ行く。青木、岡田、樺、杉之原、伊藤、小川、三田氏等に会う。

夜、飜訳。三頁以上。能率上る。全体の半分を突破する。今夜だけで二〇〇字で十七枚。

 

○四月二十日(日)  曇後雨 寒

午後、大阪。民科へよる。東高校へ行く。日文協。榊原さん、小川君と一緒に「支那まんじゅう」をたべる。九時家へつく。寒冷前線の通過で大雨。

夜、飜訳。「第五の手紙」終了。訳文、二〇〇字で一〇〇枚突破。

 

○四月二十一日(月)  晴 冷

午後、御影。「第五」までの原稿を青木君にわたす。三の宮へ行く。三映?で「西陣の姉妹」をみる。佳作。六甲の歯医者。

夜、飜訳。これからは一日三頁宛でよろし。

 

○四月二十二日(火)  曇 寒 *「これは二十四日」とあるが、全体のことか不明。

午後、御影。陸井氏来る。池田氏、青木氏と一緒に三の宮へ行く。ニュー・トーキョーへよる。新開地へ行く。九時、家へ帰る。

夜、飜訳。「第七の手紙」終り。

陸井氏、何処かへ行く由。(これは二十四日)

 

○四月二十三日(水)  晴 寒

午後、風呂。歯医者。あさって歯をはめる。今日、型をとる。

夜、飜訳。

私鉄、スト。

受信 日本哲学会

 

○四月二十四日(木)  晴 寒

午後、「小学校の先生に」を書く。四枚。

歯医者へ行く。歯が入る。

夜、飜訳。「第六の手紙」終了。後二つ。心理的にも相当疲れている。

労資の正面衝突。大闘争になりそうである。(これは二十二日)

 

○四月二十五日(金)  風雨 寒

午後、六甲。風雨強し。研究室。辞書を引く。ディーツゲンの調べ。歯医者へよる。

夜、飜訳。「第八の手紙」へ入る。

発信 日本哲学会(投票)

 

○四月二十六日(土)  晴 寒

午後、御影。森信成氏の武市批判。二十数名。山本氏も来る。後、哲学研究室で座談会。後、うどんやへよる。

夜、飜訳。「第八の手紙」終了。これで終りとする。二〇〇字で一七五枚。十五日間連続、原文で三五頁。相当の強行軍で疲れた。

ディーツゲンの英訳“Philosophical Essays”入手。四〇〇頁也。

 

○四月二十七日(日)  晴 寒

午後、散髪。井上さんを訪う。

夜、飜訳、見直し。一―四。訳文を読んでみても、悪い訳ではない。

今日で占領が終り、明日から独立国(?)になるということである。ポツダム政令でつかまっている連中も出てくる。秘密指令も無効になる筈である。

 

○四月二十八日(月)  晴 暑

午後、御影。テニスをする。

歯医者。歯が入る。ブリッジ。

ディーツゲン、見直し。五―七。

午後十時半、講話発効。新聞が盛んに書きたてても、大衆は無感動。勘で本質を知っている。笛吹けども人踊らず。

五月一日の「銀河」で上京の予定。

発信 近藤忠義 林省吾

受信 母

 

○四月二十九日(火)  雨 冷

午後、井上さんを訪う。ディーツゲンの不審の箇所をただす。

子供二人をつれて風呂へ行く。

夜、ディーツゲン、「訳者註」を書く。

竹内氏、小川氏から書物の寄贈あり。

発信 小川太郎

 

○四月三十日(水)  晴 暖

午後、御影。原稿の最後の部分を青木君から受取る。

御影から大阪へ。民科。幹事会。大会の件。討論会の件。科学研究費、哲学、経濟学の二つがパス。

夜、飜訳、見直し。これで終り。

発信 母