○九月一日(日)  晴 涼
  午前、兒玉医院。
  午後、みかげ。四時から哲学研究会。コーンフォース、第一章。のち、ルネサンスの美術の幻灯。成瀬さんの解説。九時終了。
  シッシン、よろし。涼しくなったら、テキメンによろし。

○九月二日(月)  晴 涼
  午後、みかげ。保健室で注射をして貰う。新聞会の学生に会う。原稿をわたす。
  シッシン、よろし。
  夜、二五度。急に涼しくなったものだ。
  台風近づく。
  受信 湯川和夫

○九月三日(火)  晴 暑
  午後、亀井氏來る。
  入浴。
  台風迷走。
  「浮舟」をよむ。こんどの例会でこれをテーマにしたのは、適当でない。
  シッシンも今週中には大体よくなるだろう。
  『新版弁証法』にはかなり期待している。一つのきっかけになってほしい。

○九月四日(水)  晴 暑
  午前、兒玉医院。富士銀行灘支店へ行く。
  牛歩台風。
  「源氏」をよむ。
  いまの講義を前期に限ったのはどういう意味だろうか。善悪兩方にとれる。古林さんがどう考えているか問題だ。任期滿了前にどうするかいなか。延世の件ののびているのもなぜだろうか。分館長の交代だけだろうか。

○九月五日(木)  晴後曇 暑
   午後、みかげ。注射をして貰う。イプシロンはこれで終り。楠さんと電話で話をする。
  法律文化社から『現代の思潮』の原稿を返送してくる。
  「源氏」をよむ。

○九月六日(金)  曇小雨 暑
  休養。この頃だるい。なぜだろう。気候のせいもある。
  台風急転。九州から四国へ。近畿へも來そうだ。今夜は嵐の前の静けさ、むしあつい。
  シッシン、少しのところが治らない。
  「源氏」をよむ。
  台風、予定より速度がおくれる。北東へ向く。

○九月七日(土)  台風 暑
  台風、岡山、鳥取から日本海へ。C級になる。ここは大したことなし。ただし、むしあつくて気持悪し。明日からはいい天気になるだろう。
  古林さんもわざわざ寄せ書きをくれた位だから、何か考えているにちがいない。
  「源氏」をよむ。
  受信 菅原昌人

○九月八日(日)  晴 暑
  台風一過。しかしまだ暑い。
午前、兒玉医院。天治へ行く。午後、みかげ。日文協例会。浮舟について。
  中秋の名月。
  『日本文学』(9月)をよむ。西尾さんの考えは無理だ。
  シッシン、少しづつはよろし。
  明日レントゲン写眞をとる。十中九分まで大丈夫だろう。
  たしかにこの夏はつらかった。それもどうやらすぎた。
  こんどの写眞で悪くなかったら、相当自信をつけていい。これから、秋、冬、一番いい気候だから。
  『弁証法』の出版がまたれる。十一月に入るだろう。
  久しぶりで(夜中に)熱をはかったら、六度二分。まず大丈夫だろう。
  受信 民科

○九月九日(月)  雨 怜
  午前、保健所。レントゲン写眞をとる。みかげへよる。永積、楠、猪井さん等に会う。猪井さんから小説をあずかる。
  井上さん來る。延世の件決定。
  入浴。
  急に涼しくなった。シッシンもこんどは本当にいいらしい。
  猪井さんの小説をよむ。
  レントゲン写眞の結果、悪化していることはまずないだろう。

○九月十日(火)  雨 怜
  午後、みかげ。今井さんに会う。延世の件。三の宮、流泉へ行く。古川君に会う。
  明日から授業。学生は余り來ていない。
  カントをよむ。

○九月十一日(水)  雨 冷
  午前、保健所で写眞をもらう。兒玉医院。みかげ。延世、オギノメさんに会う。楠さんから様子を聞く。
  専任講師は学内辞令でいいことになったよし。
  久しぶりで散髪。
  『政界往來』十月号着。
  レントゲン写眞、この前よりいい。
  明日の予習。カント。
  夜、井上さんを訪う。
  発信 朝日年鑑 政界往來 秋田和美

○九月十二日(木)  晴 暑
  午後、みかげ。哲学の講義は雜談にする。永積さん等に会う。
  『神大新聞』出來。
  猪井さんの小説讀了。

○九月十三日(金)  晴 暑
  午後、国際松竹。「活弁物語」と「挽歌」をみる。
  延世、面接。採用決定。ただし、血圧高し。
  ぼくを専任講師にする話が出ているらし。
  夜、雜誌などをよむ。
  受信 三上陸

○九月十四日(土)  晴 暑
  休養。
入浴。
『人民』九月号着。
  発信 三上陸

○九月十五日(日)  晴 暑
  午前、延世をつれて兒玉医院へ行く。高血圧も心配いらないよし。
  午後、大阪。浪速莊へ。民科哲学部会。森さんの「自由と必然」。
  兒玉さんで血沈をとる。写眞もおいておく。又申請しようとのこと。
  唐木順三をよむ。
  森さんの話にもうんざりする。あれではいけない。時代感覚ゼロ。
  金吾氏も金を送ってこない。他に廻しているのだろう。   
  延世、明日からおつとめ。
  シッシン、どうもきれいになおらない。これが今のユウウツの種である。

○九月十六日(月)  雨 冷
  午後、富士銀行灘支店へ。みかげへ。新聞会の学生來る。猪井さん等來る。
  のぶよ、今日からつとめ始める。
  『政界往來』三浦さんの所へつく。
  保健室で注射をして貰う。
  ぼくの講義は後期はどうなるのだろうか。

○九月十七日(火)  曇 暑
  午後、みかげ。井上庄七君等に会う。平凡社の原稿。
  電気洗濯器搬入。
  雜誌をよむ。
  やはりいい気候になった。シッシン、少しづつよろし。
  のぶよは、おつとめが気分がいいらしく、明るくなった。

○九月十八日(水)  晴 涼
  午前、兒玉医院。血沈、一一・五。少し多い。シッシンのせいだろう。
  午後、入浴。オウギでテレビ(大相撲)を見る。
  シッシン、だいぶよろし。
  明日の予習。カント。
  一人で家にいるのもいいものだ。

○九月十九日(木)  晴 暑
  午後、みかげ。カント。実践理性批判。
  永積さん、猪野さんといっしょに新聞会館へ行く。「ピカソ」「オリンッピク」「ファンタジア」を見る。
  陸井君に会う。民科の件など。
  「弁証法」の校正ももう出てもいい頃だが。ほってあるかも知れない。
  夜、雜用。
  ぼくの専任講師の件は一体どうなんだろうか。これが実現すれば、まずこれで問題は一段落ということになる。差当っては今年の後期が問題だが。古林さんも人間なら、任期中に何とかすべきだ。任期が四年もあったのに、解決できなかったとすれば、全くだらしがない。楠さんの評価が正しいか。

○九月二十日(金)  曇後雨 冷
  午後、みかげ。注射をしてもらう。三浦さんと漫談。分館へ行ってみる。
  図書新聞から、忘れた頃原稿料を送ってくる。
  大洋、第五位になる。
  田中屋でテレビを見る。井上、田口、小島、淸水、杉之原、武市がいる。武市氏、別人のようにふけた。どこか悪いかも知れない。精神的打撃もあろう。
  発信 図書新聞 秋田和美
  受信 山本晴義 図書新聞 日本哲学会

○九月二十一日(土)  曇 冷
  休養。
  靑木でテレビをみる(大相撲)。
  のぶよ、おつとめ一週間を終る。
  シッシン、もう少し。あと一週間で大体いいだろう。
  「デボーリン」(平凡社)を書く。
  ぼくのことを眞剣に考えていてくれる人は沢山いるのだから、ヤキモキせずに、任せておくこと。楠さんの言によれば、狀勢は好転しているとのこと。
  「それから」をよむ。

○九月二十二日(日)  曇後雨 暑
  午後、陽子、祐二郞をつれて元町へ行く。髙砂屋でテレビを見る。彼岸だんごを壽屋で買う。
  午前、兒玉医院。のぶよ、血圧下る。
  「ドイツ・イデオロギー」を書く。

○九月二十三日(月)  雨後曇 冷
  午後、靑木。テレビをみる。
  休養。
  『それから』をよむ。『それから』をよむのは全く久しぶりだ。
  平凡社へ原稿を送る。
  のぶよ、元気になる。若返るようだ。明るくなっていいことだ。
  発信 山本晴義 平凡社

○九月二十四日(火)  曇後雨 冷
  午後、みかげ。阪神で服部さんに会う。分校へ行く。創元社へ電話をかける。校正が間もなく出るよし。猪井さんに小説をかえす。柴田さんに会う。注射をして貰う。
  『それから』をよむ。
  『弁証法』が早くできるといい。十月中にできるだろうか。十一月に入るだろうか。その方が可能性が多いだろう。
  シッシン、悪い所は一ヵ所といえる。右手。耳はほとんど全快。
  『弁証法』のゲラが今週中に出るだろうというのが保坂氏の話。しかし少しおくれるだろう。たしかにユニークな本だ。

○九月二十五日(水)  雨 冷
  午前、兒玉医院。みかげへよる。
  午後、入浴。十三貫五〇〇匁を越す。久しぶりである。
  明日の予習。これが最後の講義。後期のことは分らない。しかし、学長、部長で何とか手立てくれるだろう。このままほうり出しはしまい。楠さんの口ぶりも材料になる。
  『それから』をよむ。
  シッシンもどうやら今度は本当にいいらしい。四ヵ月なやまされた。
  こんどの『弁証法入門』にはかなり自信をもっている。オリジナルなものである。

○九月二十六日(木)  曇 暖
  午後、みかげ。哲学史の従業の最後。注射をして貰う。
  猪井さんがきて漱石論をする。楠さんが、いいニュースがあったら知らせる、という。
  台風十四号近づく。
  『それから』讀了。
  学長、部長も何かぼくのことを考えているにちがいない。三月の愼重ぶりから見ても想像される。学長の改選の問題もある。ここで専任講師にしたら、一気に解決するのだが。それだけの良心が、学長、部長にあるかどうか。
  発信 醇郎 和郞

○九月二十七日(金)  晴 暖
  午後、みかげ。注射。靑木君等に会う。
  三の宮へ。そごうで買物。古川君に会う。
  栃錦、若の花に勝つ。
  『三四郎』をよむ。
  学長、部長はぼくのことを何とかしようと思って考えているにちがいない。これはぼくの信念だ。今井さんの心境もぼくの病気以後だいぶ変ってきた。今年の三月、あれだけ愼重にかまえて、非常勤講師にしておいて、この十月で終りというのは考えられない。
  発信 樋口金吾

○九月二十八日(土)  曇 冷
  午後、みかげ。理論部会。小川君、小林君だけ。猪井さん、病気。
  栃錦、吉葉山にまける。
  延世、風邪。
  『三四郎』をよむ。漱石では『草枕』や『三四郎』が面白い。晩年の深刻なものは好まない。

○九月二十九日(日)  雨後曇 冷
  午前、兒玉医院。天治でうどんをたべて、御影分校へ。日文協書記局会議へ出る。二時から、三浦さん等と天治でテレビを見る。栃錦優勝。
  『三四郎』をよむ。
  明日の教授会で何かぼくのことが出はしないだろうか? そんな気もするが。学長、部長も何か考えているにはちがいない。少くも非常勤講師の件は出そうだ。その位のことは当然だ。来年三月までの橋渡しとして。ここで専任講師したら最上だが。

○九月三十日(月)  雨後曇 冷
  午後、みかげ。注射。研究室で陸井君、三浦さん等と雜談。
  神戸大学のやり方もどうにもおかしい。結局、一番悪いのは学長。非常勤が前期だけで終るというのも奇妙なことである。それを何かの足場にするのでなければ、人をからかっているようなものである。
  『三四郎』讀了。
  受信 醇郎 平凡社